
健康で長寿で幸福な人に必要なものは?
「良好で恵まれた人間関係」とは
アメリカのハーバード大学で長期に行われた研究結果から、
健康で長寿で幸福な人に必要なものは、お金でも地位でも名誉でもなく「良好で恵まれた人間関係」だったそうです。
良好で恵まれた人間関係を築くのってムズカシイよね・・・
そんなことはありません、簡単に「良好で恵まれた人間関係」を築ける方法がありますよ!
心に余裕を持って「幸せの好循環」を生み出すのがカギ
人のつながりや信頼関係を大切にする、ただこれだけのことを実践するだけでいいのです。
たとえば自ら周囲の人を明るくしたり、積極的にボランティア活動に取り組んだりすることで不安が減り心に余裕がでてきます。
これが「幸せの好循環」を生むことになるのです。
「良好で恵まれた人間関係」を築きたい!と思うなら、周りの人に愛情を持って接してみてください。
「幸せの好循環」が生み出されると「良好で恵まれた人間関係」がどんどん育まれていきますよ。
出典:参考「めちゃ知るだけ!こころとからだの幸せ法則」渡邉文子
【ちゃりんぶた プロフィール】
8月10日ハートの日生まれのちゃりんぶたちゃんは、みんなの心と体の健康をサポートすることが大好き♪
みんなの幸せを感じると、ちゃりんぶたちゃんもハッピーになります。
【ヤゴリーマン プロフィール】
トンボになりたい、ヤゴ5年目。
トンボになるまえに突然変異でサラリーマンに。
ちゃりんぶたちゃんにアドバイスをもらってステキトンボを目指し中!
絵:安積
幸せ習慣を実践すべく無理しない働きかたを模索中♪
だけど、ちゃりんぶたちゃんに命を吹き込むことに熱中しすぎるとぎっくり越しになっちゃう!?体が固いのが悩み(泣)好きな食べ物はうどん。
ライター:まちゃこ
お祭り大好き!楽しいことが大好き!
この歳になっても「何か楽しいことがないかなー」が口ぐせ。
日々楽しいことを探求中!
楽しいことハッピーになれること発信していきます♪